日吉神社  
HOMEへもどる
ご由緒
年中行事
祭り
祈祷案内
敬神団体のご案内
アクセス
 
HOMEブログトップへ
お知らせ

カレンダー
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
新着のお知らせ
カテゴリー
月別のお知らせ
プロフィール
携帯用ブログQRコード
qrcode
その他

令和5年の年祓・年祝・七五三

令和5年に節目の年をお迎えになる方々(年齢は数え年です)

 

《本厄年祓》それぞれ前厄、後厄があります

 男性                  

 25歳 平成11年生

 42歳 昭和57年生

 61歳 昭和38年生

 

女性

 19歳 平成17年生

 33歳 平成  3年生

 37歳 昭和62年生

 

《年祝》

「還暦」 61歳 昭和38年生

「古希」 70歳 昭和29年生

「喜寿」 77歳 昭和22年生

「傘寿」 80歳 昭和19年生

「米寿」 88歳 昭和11年生

「卆寿」 90歳 昭和  9年生

 

年始より年末までが節目の年となります、年の早いうちにお祓いをお受けになり、一年を健やかにお過ごしください。

 

《七五三》

「髪置」 3歳男女 令和  3年生

「袴着」 5歳男子 平成31/令和元年生

「帯解」 7歳女子 平成29年生

 

お子様のご成長をご神前にお伝えし、この先の健康と成長を願う行事です。

七五三詣は例年夏頃より受付を始めます。

| ご祈祷のご案内 | 09:30 |
令和2年七五三詣について

暑い日が続きます、コロナに加えて熱中症の心配もという厳しい夏です。

 

本年の七五三についてのご連絡です。

コロナウイルスの影響により、例年とは状況が異なりますので以下にご協力ください。

 

・本年は9月中旬ごろから七五三を受け付けます。

 

・例年お祝いのお子さん、ご両親、親族の皆さんでお参りいただいておりますが、本年は少人数での参拝をお願い致します。

 

・大安、土日祝日は時間当たり3組迄とさせていただきます。所要時間はおよそ30分を目安にお考え下さい。

 

・お参りの日のご予約をお願い致します、予約されない方は状況によってはお待ちいただく事もあります。

 

コロナで制限が多い一年ですが、お子さん方にとっては節目の年です。

様々な困難にも負けず力強く成長されますようにお祈り申し上げます。

 

今年の七五三の方々

 

髪置 3歳男女 平成30年生まれ

 

袴着 5歳男子 平成28年生まれ

 

帯解 7歳女子 平成26年生まれ

 

本来数え年でお祝いするものではありますが、満年齢でお参りする方もおられます。

詳しくは神社までお問合せ下さい。

018-828-3033

 

 

 

 

 

 

| ご祈祷のご案内 | 14:45 |
七五三詣

七五三のお問い合わせをいただく時期になりました。

本来七五三は11月15日に、それぞれ数え3才の男女児、5才の男児、7才の女児が神社にお参りをして、神様に七五三の節目を迎えた事をお伝えし、また今後のお見守りをお願いする行事です。
10月から11月15日頃までの多くの方がお参りにいらっしゃいます。

それぞれご都合があると思いますので、神社社務所までお問い合わせください。

袋.jpg
| ご祈祷のご案内 | 14:44 |
七五三詣

七五三のお問い合わせをいただく時期になりました。

 

本来七五三は11月15日に、それぞれ数え3才の男女児、5才の男児、7才の女児が神社にお参りをして、神様に七五三の節目を迎えた事をお伝えし、また今後のお見守りをお願いする行事です。

10月から11月15日頃までの多くの方がお参りにいらっしゃいます。


それぞれご都合があると思いますので、神社社務所までお問い合わせください。

 

| ご祈祷のご案内 | 17:43 |
平成30年の【年祓】

平成30年に節目の年をお迎えになる方々(年齢は数え年です)。

 

《厄年祓》(本厄)

女性 昭和61年生 33歳

男性 昭和52年生 42歳

 

《年祝》

「還暦」 昭和33年生 61歳

「古希」 昭和24年生 70歳

「喜寿」 昭和17年生 77歳

「傘寿」 昭和14年生 80歳

「米寿」 昭和  6年生 88歳

「卆寿」 昭和  4年生 90歳

 

年始より年末までが節目の年となります、一年の早いうちにお祓いをお受けになり、健やかにお過ごしください。

 

《七五三》

男女 平成28年生 「髪置」 3歳

男子 平成26年生 「袴着」 5歳

女子 平成24年生 「帯解」 7歳

 

お子様のご成長をご神前にお伝えし、健康を願う行事です。

七五三詣は9月頃より受付を始めます。

| ご祈祷のご案内 | 13:09 |
  ホームへ戻る ページの上部へ
心和む鎮守の杜。秋田市新屋の日吉神社。
日吉神社は、秋田市市街地の南西に、県内一の大河雄物川を挟んで位置する。南側には日本海に浮かぶ男鹿半島を始め、霊峰鳥海、太平山と秋田市街を眺望でき、市民憩いの大森山動物園を擁す大森山を背負う自然環境に恵まれた地に鎮座する。
5月には山王祭があり、6月第2日曜日には鹿嶋祭が行われる。
日吉神社
鎮座地:
秋田市新屋日吉町10番67号
TEL:018-828-3033
FAX:018-828-9057 
アクセスマップはこちら